前回記事の中央公園はどうやら
貴賓館のある方(橋があるところ)
のようです。
そちらでは私もピカチュウをゲット
しました!!
今回はアクロス側、芝生の広がる方の
探索をしてみました。
アクロス側はサンドがいっぱい!
私はここで初めてサンドに出会ったの
ですが、ここだけで3~4匹のサンドに
出会えました!!
サンドはこの通り
とっても可愛いポケモンです!!
進化しても可愛い!!!
バイト先の人とポケモンGO始めたんですよ的な会話しながら捕まえたポケモン見せ合ってたらまさかのサンドパン乱入。
2人とも初ゲットで、店長含め3人でわーわー事務所で騒いでた。 pic.twitter.com/6n6uR4kcOj— 幸人(ゆう) (@Kariaka06) 2016年7月26日
ポケモンサンムーンでは
新たに氷/鋼属性の
サンドとサンドパンも出現するようで
注目のポケモンです!!
ポケモンサン・ムーンにサンド、サンドパンの新しいすがた「リージョンフォーム」が登場!アローラのすがたのサンド、サンドパンはどちらもこおり・はがねタイプで、とくせいは「ゆきがくれ」だ! pic.twitter.com/eCWlIeEeFJ
— 任天堂3DS『ポケモンサン・ムーン』 (@pokemon_sunmoon) 2016年8月1日
ポケモンサンムーンは
2016年11月18日発売予定で
予約も開始してます!!
(楽天リンク)
|
![]() 【特典】3DS 『ポケットモンスター サン・ムーン』 ダブルパック[任天堂]【送料無料】《11月予約》 |
(楽天リンク)
|
![]() 3DS ポケットモンスター サン[任天堂]【送料無料】《11月予約》 |
(楽天リンク)
|
![]() 3DS ポケットモンスター ムーン[任天堂]【送料無料】《11月予約》 |
ゴーストも出現!!
巣ではありませんがゴーストも出現
しました!!
友人も数日前にゲットしているみたい
なので、定期的にうろついているのかも。
早くゲンガーにしたいですよね!!!
ただでさえゴースが出てきづらいですが…
プクリンとゲンガー、どっちが先にできる
でしょうかねぇ…
来週は新たな巣になっているかも!
ポケモンの生息地は随時更新されている
みたいですので、また情報が更新されたら
載せますね!!
ピカチュウの巣だった大濠公園ほどでは
ないですが、
やはりポケモンGOをプレイしているん
だろうなぁ、という人は確実に散見
されました。
この社会現象ぶりは凄いですね!!
20年ぐらい前に私たちがゲームボーイを
持ち寄って、
「トキワの森でピカチュウつかまえた」
「嘘!?自分はキャタピーしか見てない」
「よっしゃーー!!カイリューゲット!!」
「コイキングって育てたらギャラドス
とかいう超強い龍になる」
なんて話してたことを、
まさか20年後もやっているなんて
思いもしませんでした。
初代世代の人ほど今のブームは感慨深い
ですよね!!
ポケモンはピカチュウぐらいしか
知らない人から
「ねぇ、このシルエット何?」
って聞かれても即答できるのは
完全にあの頃の知識ですね!!!
もう2世代目から既に怪しいですけど。
ちなみに最近一番よく聞かれるシルエットは
【ケーシィ】
です。
まぁパット見何の動物って行っていいのやら
難しい容姿ですからね。
ケーシィはシルエットは見るのですが
実際にはまだ遭遇できてません。
目撃情報あったら教えて下さい!!
でも対面したら、一発目のモンボで
ゲット出来なければテレポートされたり
するんだろうか…
すごく難易度が高いぞ!!!
フーディンは初代でも強かったのに。
ポケモンマスターへの道のり長すぎです!!
天神、博多とくると、
キャナルシティあたりも気になりますね…
[…] 今回は 天神中央公園アクロス側 から、 天神中央公園貴賓館側、 そしてキャナルシティへと やってきました。公園ではないですが 開けた商業施設で、作り自体がおしゃれな キャナルで […]